第33回玄ちゃん’s カフェ@オンライン
公開日:
令和6年6月11日(火)19:30~ZOOM
毎月1回、ゲストを招いて人生をお話しいただく玄ちゃん’s カフェ
【第33回玄ちゃん’s カフェ@オンライン】
玄ちゃんが、「この人をもっと知りたい」という方をゲストに招待し気軽におしゃべりする会です。
みなさんも、質問や参加が可能!ぜひ、お茶をしながら楽しい時間をご一緒しましょう!
みなさんも、質問や参加が可能!ぜひ、お茶をしながら楽しい時間をご一緒しましょう!
毎回多くの方にご視聴いただいている人気の玄ちゃん’sカフェです
オンラインサロン会員ではない方もご参加可能になっています!
オンラインサロンメンバーさんは過去のアーカイブも視聴可能です!

オンラインサロン会員ではない方もご参加可能になっています!
オンラインサロンメンバーさんは過去のアーカイブも視聴可能です!
【テーマ】
〜自分らしく生きるために〜
【ゲスト】
高宮有介 さん(昭和大学医学部 医学教育学講座 客員教授 / TMG(戸田中央メディカルケアグループ)緩和医療特別顧問)
【プロフィール】
30年以上緩和ケアに携わってきた医師です。がん患者さん、ご家族の全人的ケアの実践と共に、緩和ケアで学んだ心のケアやコミュニケーションを医療系学生へ伝えてきました。2015年からは、ケアする人自身のケアとして、マインドフルネス、コンパッションの講義や講演をしてきました。2023年3月に昭和大学を定年退職し、4月からは小中高校生、医療系学生、医療者、一般市民に「いのちの授業」と「セルフケア・マインドフルネス」を広める講演活動中です。緩和ケアの臨床は、TMG(戸塚中央メディカルケアグループ)で実践しています。
お楽しみに

=================
⚫︎日時:2024年6月11日(火) 19:30~21:00(受付は15分前)
⚫︎形式:ZOOMによるオンライン開催
⚫︎ゲスト:高宮有介 さん
(昭和大学医学部 医学教育学講座 客員教授 / TMG(戸田中央メディカルケアグループ)緩和医療特別顧問)
⚫︎参加費:オンライン参加 1,000円
オンラインサロンメンバー500円
⚫︎お申込みはこちらから:https://gen2406.peatix.com/
⚫︎お問い合わせ:医療ネットHP https://kan-i.net/
または、上行寺まで。
⚫︎形式:ZOOMによるオンライン開催
⚫︎ゲスト:高宮有介 さん
(昭和大学医学部 医学教育学講座 客員教授 / TMG(戸田中央メディカルケアグループ)緩和医療特別顧問)
⚫︎参加費:オンライン参加 1,000円
オンラインサロンメンバー500円
⚫︎お申込みはこちらから:https://gen2406.peatix.com/
⚫︎お問い合わせ:医療ネットHP https://kan-i.net/
または、上行寺まで。
皆様のご参加お待ちしております。