TOP> 寺ブログ> 座禅
数珠づくり
座禅
寺ヨガ
精進料理
善光寺
仏教
その他
寺ブログ
市内 より坐禅体験にお越しいただきました。
市内 より坐禅体験にお越しいただきました。 お疲れさまでした。
神奈川県 より「お数珠づくり」・「坐禅」体験にお越し頂きまし…
神奈川県 より「お数珠づくり」・「坐禅」体験にお越し頂きました。 素敵なお数珠が完成致しました。 …
企業研修 として「長電バス」様が坐禅・写経体験をされました。
地元企業の「長電バス」 様が企業研修として、当院にて「坐禅体験」・「写経体験」をされました。 住職より、「ホスピタリティー」のお話をさせて頂きました。 …
長電バス 様が企業研修として、「坐禅体験」・「写経体験」をさ…
地元企業の「長電バス」 様が企業研修として、当院にて「坐禅体験」・「写経体験」をされました。 法話 坐禅 …
JR東京総合病院高等看護学園 様が善光寺参拝をされ、「お数珠づ…
JR東京総合病院高等看護学園 様が善光寺参拝をされ、「お数珠づくり」体験・「坐禅」体験をされました。 …
長野門前大学 3時間目「座禅&ヨガ学」開催
長野門前大学 3時間目 「座禅&ヨガ学」が開催されました。 いつも寺ヨガにてお世話になっている清水裕子先生と当院住職山ノ井大樹が 「座禅&ヨガ学」講義をおこなわ…
「3時は!ららら」(信越放送)にて第12回長野灯明まつり企…
信越放送SBCさまが、第12回長野灯明まつり企画にて、「玉照院仏教体験」の取材をされました。 アナウンサーの岸田 奈緒美 さまが、当院のご本尊さまをお参りした後、 坐禅体…
寺ヨガ 坐禅瞑想
清水裕子(Hiroko Shimizu)先生による寺ヨガにて、当院住職山ノ井大樹による坐禅瞑想が行なわれました。 寺ヨガ(毎月第四土曜日) 坐禅 モンキー…
「坐禅朝粥」体験 終了
心と身体を整え清々しい一日のはじまり 「坐禅と朝粥」体験が行われ、千葉県よりご参加頂きました。 朝粥 坐禅…
一期一会 「坐禅」
市内そして、全国より「坐禅体験」にお越し頂きました。 お疲れさまでした。
イベント・活動
「坐禅と朝粥」体験
身体を整え 呼吸を整え 心を整える ジブンを観察し ありのままをうけいれること シンプルな世界が…
9月14日(日)早朝
PREV
12345678910
NEXT