法華経は釈迦牟尼佛なり。 『守護国家論』 正元元年(1259)38歳 節分が訪れると「鬼は外。福は内」の祈りを、誰もが心に思いうかべます。震災から一年たとうとしている今日、…
新春の御慶賀自他幸甚々々。 『大田殿許御書』 文永12年(1275)54歳 この聖語は日蓮聖人が、信徒の大田乗明公にあてた書状の文頭です。 新春の慶賀を、自他幸甚と示されてい…
昨年10月27日に、待望の長男を授かりました。名前は空太(くうた)です。 色々悩みましたが、生まれてきた彼の顔を見てたら「空太」がいい!と決意して決めた名前です。色々な方に…
近きを以て遠きを推し、現を以て当を知る。 『聖人知三世事』/ 文永11年(1274年 53歳) 日蓮聖人は過去・現在・未来の三世を知る者が聖人であるとこの聖語で説明しておられます。…
11月24日(木)エコとかサステナビリティ(持続可能社会)をテーマにした、ゆる〜い飲み会に参加してきました。 飲み会って言ってもただお酒を飲むだけではなく、毎回テ…
11/24(木)「green drinks Kohoku(港北)」開催!!
GreenDrinksとは、世の中のグリーンなキーパーソン達が集まって、お酒を片手にああだこうだとワクワクする事を語り合う、エコ飲み会のことです。サステナビリティやソーシ…
11/24(木)「green drinks Kohoku(港北)」開催!!
GreenDrinksとは、世の中のグリーンなキーパーソン達が集まって、お酒を片手にああだこうだとワクワクする事を語り合う、エコ飲み会のことです。サステナビリティやソーシャルアクシ…