TOP> 寺ブログ
数珠づくり
座禅
寺ヨガ
精進料理
善光寺
仏教
その他
イベント・活動
自由に筆を使って オリジナルの作品ができました!
大人から子供まで自由に筆を使って楽しみました。 まずは筆えらび …
寺ブログ
市内 より坐禅体験にお越しいただきました。
市内 より坐禅体験にお越しいただきました。 お疲れさまでした。
先月に続きまして 市内 より上松病院 様が当院にて「善光寺内陣…
市内 より上松病院 様が当院にて「善光寺内陣参拝」・「精進料理」・「お数珠づくり体験」をされました。 …
寺ヨガ(毎月第四土曜日)
清水裕子(Hiroko Shimizu)先生による寺ヨガが開催されました。(毎月第四土曜日) 今回は、 BSジャパンの取材がおこなわれ、ご参加の皆様にご協力頂きました。誠にありがとう…
市内 より「お数珠づくり」体験にお越し頂きました。
市内 より「お数珠づくり」体験にお越し頂きました。 素敵なお数珠が完成致しました。 …
市内 より上松病院 様が当院にて「善光寺内陣参拝」・「精進料…
神奈川県 より「お数珠づくり」・「坐禅」体験にお越し頂きまし…
神奈川県 より「お数珠づくり」・「坐禅」体験にお越し頂きました。 素敵なお数珠が完成致しました。 …
埼玉県 より「お数珠づくり」にお越しいただきました。
埼玉県 より「お数珠づくり」にお越しいただきました。 素敵なお数珠が完成致しました。 お疲れ様でした。
企業研修 として「長電バス」様が坐禅・写経体験をされました。
地元企業の「長電バス」 様が企業研修として、当院にて「坐禅体験」・「写経体験」をされました。 住職より、「ホスピタリティー」のお話をさせて頂きました。 …
「地蔵盆」
「地蔵盆」がおこなわれました。 玉照院をはじめ善光寺境内にて地蔵盆がおこなわれ、赤いホオズキ提灯にあかりが ともりたくさんの子供たちで賑わいました。地蔵盆は、毎年8月23…
清水裕子(Hiroko Shimizu)先生による寺ヨガが開催されました。(毎月第四土曜日) 講師:清水裕子…
PREV
«‹19202122232425262728293031323334353637›»
NEXT